シュロー
1,028円(税込)/本
見た目は細身のロールケーキのシュローは、甘みのなかにほのかに香る塩の風味が特徴なのですが、その塩は岩手県の野田村で作られている“野田塩”を使っています。これは太平洋の海水をくみ上げ大きな釜で数十時間煮詰めて作る塩で、ミネラルたっぷりの自然塩として...
菓子処 丸美屋
青森県八戸市小中野8-8-35
あおもり街道
90円(税込)/個
麩焼煎餅の間に、白餡と青森県産のリンゴを練り合わせたものをはさんだ半生菓子です。皮につきましては金沢に専門的に作ってらっしゃるところがあるので、そこから取り寄せています。やはり食感からして違いますし、でんぷんを配合していない100%米の味がするとい...
菓子匠 松栄堂
青森県青森市栄町1-5-4
デコレーションケーキ
2900円(税込)/個
お誕生日やお祝いの御用達ケーキです。
濃厚純生クリームとしっとりスポンジを組み合わせたデコレーションケーキは、口の中でとろけるハーモニーを生み出します。
他にもホールのチーズケーキ、アップルパイ等のケーキも予約で受け付けております。
別途料金でお...
お菓子の家 リーベシムラ
青森県八戸市鍛冶町17
国宝合掌土偶人形焼
140円(税込)/個
餡は紫芋餡を使い、縄文人の食生活をイメージするものとしてクルミを加えています。紫芋につきましては地元では採れないので、鹿児島産の芋を使っています。(5個入り700円)
元祖鶴子まんじゅう 萬榮堂
青森県八戸市大字八幡字五日町2-9
鶴子まんじゅう
100円(税込)/個
黒砂糖の蜜と青森の県南地方で採れる小麦粉で生地を作った小判型のまんじゅうに、真っ白な米粉をまぶして作っています。(1個100円)
元祖鶴子まんじゅう 萬榮堂
青森県八戸市大字八幡字五日町2-9
薄紅
200円(税込)/商品単位は商品紹介部分を参照ください
「薄紅」は、青森県産の紅玉りんごを輪切りにして、砂糖蜜で煮てから乾燥させたりんごのグラッセです。
甘酸っぱい紅玉の酸味と香りが生きている和風のお干菓子。
商品は1枚200円から、9枚入、12枚入、18枚入、27枚入等ございます。
※画像は9枚入...
おきな屋
青森県青森市新町1丁目8-2
ザッハトルテ/スティックチーズケーキ
340円(税込)/個
【ザッハトルテ】
こってりとした濃厚なチョコレートが特徴のケーキです。
口当たりとカカオの芳醇な香りを追求して作っており、開店当時からのロングセラーケーキです。
大人をイメージしたケーキを目指しました。洗練された味をご堪能ください。
【スティ...
お菓子の家 リーベシムラ
青森県八戸市鍛冶町17
祈りの土偶
110円(税込)/個
蒸したどら焼きの中に白餡をサンドしている和菓子です。
蒸しどら焼きの皮はしっとり、白餡は八戸産のクルミ入りで香ばしく触感と味覚の両方を味わっていただける商品です。
合掌土偶マドレーヌ同様、電子レンジで温めて頂くとモチモチ感が生まれる新触感のお菓子...
八戸菓子商工業組合
青森県八戸市鍛冶町17
卍最中
141円(税込)/個
卍最中は手亡豆による白餡のなかに小豆粒を散らした餡が特徴なのですが、小豆は北海道産のものを使い、餡は自社工場で毎日作っています。また最中の種(皮)に関しましては、以前ずっと作ってくださっていた地元の方がお辞めになられたので、従来の種と同じ食感を守...
御菓子司 開雲堂
青森県弘前市大字土手町83
合掌土偶マドレーヌ
130円(税込)/個
南郷産の瑞々しいブルーベリーをジャムにして、真ん中に乗せ優しく焼き上げたマドレーヌです。
常温保存で40日間ほど保存が可能です。
生地に『もち姫』を使用しており、そのままでもおいしくお召し上がり頂けますが、電子レンジで数秒、手の平にマドレーヌを置い...
八戸菓子商工業組合
青森県八戸市鍛冶町17